どうして髪はカールするの??

W.O.P!をご覧になられている方に楽しくキレイになっていただく為の情報を掲載するBIHATSUです
今回は髪が濡れるとまっすぐになったり、クセがでたり乾くと逆にクセがでたりまっすぐになったり…と人それぞれこのようなお悩みでなんでだろうと不思議に思った方はいませんか?
今回はその不思議について触れていきます


髪の結合について
髪をドライヤーの熱でカールしたりストレートになったり、時間が経つと特に梅雨時はうねりがでたりといったご経験はありませんか?
この時に1番影響していると考えられるのが「水素結合」です


水素結合とは
髪には4つの結合が存在します
水素結合とは髪の中で1番切れやすい結合です
その為上記のような現象が起こってきます
何でこの現象が起きるかというと髪が濡れると髪の中の構造が切れます 逆にドライの状態になるとまたこの構造がつながります
つまり湿度が高いということは髪が濡れ切れやすくなり、ドライヤー等の熱でカールやストレートになるのはこの影響の為です


その他の結合
先ほど髪は4つの結合でなりたっていますとお伝えしましたが1つは「水素結合」で他は以下の通りです

①水素結合
※上記参照
②イオン結合
髪が傷んでpHバランスが崩れると結びが切れます
髪にとって1番安定している状態はpHが4.5〜5.5といわれています
③S-S結合 シスチン結合
これを利用しているのがパーマです
パーマの1剤で結合を一度切りロッドを髪に巻いて固定しその上から2剤を塗布し固定します
ストレートも同じ原理です
④ペプチド結合
1番髪の命のような結びつきです
この結合がきれてしまうと二度と戻りません
①から④番にいくにつれて切れにくくなります
その反面切れた時のダメージも大きいです


おわりに
いかがでしたでしょうか?
髪の形成が変わる理由には髪の内部の構造に実は理由がありました
その構造を理解して適切なケアを行いヘアアレンジ等を楽しんでみてはいかがでしょうか?







0コメント

  • 1000 / 1000